カテゴリー:

セミブラフ

「semi bluff」
現状では恐らく負けているものの、リバーまでには逆転できる可能性を持った手でベット(レイズ)すること。
例えば、フラッシュドローやストレートドローでのベット(レイズ)がこれにあたる。

セット

「set」
スリーカードのうち、手札2枚とボードの1枚によって作られるもの。
手札1枚とボード2枚によって作られるものはトリップスと呼ばれる。
役の強さとしてはどちらも同じだがセットとトリップスは戦術的な意味合いが異なるので、分けて認識されている。
セットは相手から読まれにくいのに対し、トリップスはボードにペアができているため、相手から警戒されやすい。
そのためセットの方が大きく勝てる場合が多く、価値が高いというのが一般的な認識である。

セカンドペア

「second pair」
3枚のフロップカードのうち、真ん中のランクのカードと手札の1枚とでできたペア。

同義語:ミドルペア